|
分類 |
キジ目キジ科ニワトリ属 |
|
学名 |
Gallus gallus domesticus
ガルス
ガリア人(Gallia)が飼っていた鶏に習い、ローマ人も鶏を飼うようになり、雄の鶏を『ガリア人の雄鶏』という意味で『ガルス』と呼んだ事による。 |
|
起源 |
セキショクヤケイ単元説と多元説がある。
現在ではセキショクヤケイ単元説が有力。
多元説を支持すれば、学名は Gallus domesticusになる。 |
|
日本には朝鮮半島から伝わったものと、
台湾、南西諸島から伝わったものが混じって作られた。 | |
|
首の骨 |
14個 |
|
耳 |
右耳は左耳より5mm前にある。 |
|
耳道腺 |
脂腺が変化したもの。
外耳孔の皮膚に見られ、他の鳥類にはない。
Gallus属の特徴。 |
|
脳 |
3.6g |
|
心臓 |
6.5g(体重比0.4%) |
|
腸 |
体長の5~6倍 160~250cm |
|
肉冠、肉垂、耳朶 |
皮膚の真皮が肥厚したもの。
動静脈吻合に富む毛細血管網で形成される。
白色レグホンのような耳朶の白いものは真皮の毛細血管網がほとんどなく、白色の色素プリンが沈着したもの。 |
|
体温 |
41度 |
|
精液量 |
0.3~0.5ml |
|
精子濃度 |
1ml当り30~50億 |
|
精子PH |
7.0~7.6 |
|
受精 |
一回の交尾で7~10日間受精卵を生産し続ける。 |
|
人工孵化器 |
湿度60%(ダチョウでは30%) |
|
雄鶏 |
Cock コック |
|
雌鶏 |
Hen ヘン |
|
セキショクヤケイ |
主に東南アジアに分布
大胸筋15%、小胸筋5% 飛べる
体重 オスで900g、メス600g
卵 30g 年二回、年10個
声 コケコッコ (高く金属的、最後は短く切り上げる) |
|
睡眠 |
左脚を上げ、右脚で立って寝ることが多い? |
|
数 |
世界110億羽、日本3.5億羽
肉用90%、卵用10% |
|
寿命 |
15年(レグホンは2年で処理)(ブロイラーは50日で処理) |
|
ブロイラー
(%) |
部分肉 |
43 |
|
骨 |
17 | |
|
血液、羽毛 |
10 | |
|
脂肪 |
10 | |
|
頭足 |
8 | |
|
食べられない内臓 |
8 | |
|
食べられる内臓 |
4 |
|
鶏肉
(g) |
もも肉 |
445 |
|
むね肉 |
364 | |
|
手羽 |
194 | |
|
ささみ |
77 | |
|
きも(心臓、肝臓) |
73 | |
|
皮 |
45 | |
|
砂肝 |
32 |
|
採卵用 |
日本で1億7千万羽(消費量のほぼ全部) |
|
単冠白色レグホーン種など
(レイヤー)
イタリア原産
細身 | |
|
生後150日で卵を産み始める。
一年で250個の卵を産む。(最高記録365個)
一年半ほど採卵。(一生産み続ければ1,500個、90kg)
食べる餌の50%が卵になる。
卵を産まなくなった鶏は業者に引き渡され処分(廃鶏)。
ミートボールやソーセージ、ペットフードの原料となる。
流用されずにそのまま土に埋めることも。 | |
|
縁日で売られるヒヨコは、ほとんどがレグホーンのオス。 | |
|
食肉用 |
日本で1億羽(消費量の3分の2) |
|
コーチン種など
(ブロイラー)
太っている | |
|
生まれて3ヶ月未満の若鶏。
14日で卵から孵化。
成長も早く、40gから、一ヶ月で1kg超。
小型のものは生後49日(体重2.2kg)で出荷。
大型のものは生後55~59日(体重2.7kg)で出荷。
強い消化器官を持ち、餌に含まれる栄養を効率良く消化吸収。 | |
|
肉生産が目的の鶏にとって、白い羽であることは重要。
羽を抜いたあと、メラニンが皮膚に残らずきれいに見える。 | |
|
兼用 |
プリマスロック種など |
|
化粧品 |
ヒアルロン酸という保湿成分が鶏冠に多く含まれ、化粧品として使われる。 |
|
|
体重 | |
|
♂ |
♀ | |
|
チャボ |
600 |
450 |
|
セキショクヤケイ |
800 |
600 |
|
白色レグホーン |
2,700 |
2,000 |
|
プリマスロック |
3,800 |
3,000 |
|
ブロイラー |
3,827 |
3,155 |
|
ロードアイランドレッド |
3,900 |
2,900 |
|
白色コーニッシュ |
5,500 |
4,000 |
|
声 |
日本 |
コケコッコ |
|
イギリス |
コックアドゥールドゥ | |
|
フランス |
コクリコー | |
|
ドイツ |
キッキリキー | |
|
イタリア |
ココリコ | |
|
スペイン |
クィクィリクィ | |
|
中国 |
トンティエンホーン
コッココー | |
|
タイ |
エグイグエグ
エキエッエー | |
|
チュニジア |
クッククック | |
|
ハウザ族
(アフリカ) |
ザカラ・ヤイ・クーカ |