焼き鳥

 

焼き鳥
 

小豆
脾臓
えんがわ
横隔膜
おたふく
胸腺
噛みしめる旨味あり
焼き鳥で使われるのは首の皮。
コラーゲンが豊富。
キモ
ハツとレバーをあわせたもの。
銀皮
砂肝の周囲
きんかん
内臓の未成熟卵
きんちゃく
ホルモン
ふんわりとして脂の甘味が特徴
さえずり
食道、チューブとも言う。
ささみ
胸肉の上。翼を持ち上げる筋肉(小胸筋)。
最も柔らかい。
あっさりした食感。高蛋白、低脂肪。
砂肝
胃袋を包んでいる筋肉。
すなずりとも言う
歯ごたえが有る。
シロ
スナズリ
ズリ
砂肝
正肉
ももの肉または胸の肉。
背肝
セギモ
腎臓
セセリ
首の肉
クビキ、クビ、ネックとも言う。
味が濃い
そろばん
首の肉
タマヒモ
卵管
ちょうちん
卵管
つくね
もも肉やくず肉を挽いて団子状にしたもの。
手羽先
翼の部分
ゼラチン質、脂肪分が豊富。
手羽元
翼の付け根
柔らかく、脂肪が少ない。
から揚げ、煮込み、鍋向き。
トックリ
砂肝の中に有る二番目の胃袋。
ズリシタ、フンドシとも言う。
軟骨
腿の関節の骨。
歯ごたえが楽しい。
ねぎま
正肉とねぎを交互に挟んだもの。
『ま』は本来マグロ
ハツ
心臓
ハートとも言う。
歯ごたえが有る。
ふりそで
手羽肉の一部
べら
十二指腸
ボンジリ
尾骨まわりの肉
ボンボチ、バンジリ、テールとも言う。
マツバ
ササミの付け根、鎖骨。
V字型で松葉に似る。
みさき
雌鶏のテール
ニンニクバターを塗って焼く
コリッと香ばしい
むね肉
翼を動かす筋肉。(翼を打ち下ろす筋肉)
筋繊維がびっしり。無駄な脂は無い。
味は淡白。高蛋白、低脂肪。
モモ
鉄分、脂肪が豊富。
筋肉質なのでやや硬い。
脂肪が適度にあり、味が良い。
ヤゲン
胸の軟骨
カッパ、三角ともいう。
レバー
肝臓
鉄分、ビタミンAが豊富。