危険

 

鳥見の危険動物
 
素敵な鳥との出会いが期待できる場所は
時には、素敵じゃない動物との出会いも有ります

 
昔、クマゲラが見たくてガイドブックで探すと、よく『熊に注意』の文字が・・・
冬なら出会わないけれど、クマゲラがいる所は冬には雪が多く、交通の便も悪い。
夏に行く場合はそれなりの対策が必要です。
熊は人間より速く走れるし、泳げるし、木にも登れる(人が木に登ると、木の下で待っているらしい)
山菜取りの人が襲われたニュースはよく聞くけれど、バーダーが
襲われた話は聞いたことが無いので、普通に行動していればたいてい大丈夫だと思いますが。
対処法
出会わないために、ラジオをつける、鈴を付ける、
大声を出す(探鳥向きではないが)
出会ったら、背を見せず、威嚇せず、ゆっくり後退。
それでも熊が近づいてきたら荷物を置いて気をそらす。
熊避けスプレーは熊を充分ひきつけて
他国では、両手で首の後ろを隠して、うつぶせにと指導しているところが多い。(肉食動物は首を狙う)

ヒグマのすべて
 

スズメバチ
 
こちらも専守防衛組、巣に近づかないのが一番。
熊が天敵なので、黒っぽい服を着ていると襲われやすい。
白髪でない人は帽子をかぶりましょう。
ジュースを好むので、他のものを飲みましょう。
ハチクマ頑張れ!

都市のスズメバチ
 

ヤマビル
 
湿気の多い山にいる。
昔、探鳥の後、旅館の部屋で、気が付くとやせたヒルがいたので、『噛まれないでよかったね』と言って大浴場に行き、服を脱いだら、プックリ太ったヒルが足に食らいついていた。
部屋で見たスマートなヒルとはまるで別物でした。
引っ張っても取れず、やっと取ったら血が止まらず、大変でした。
部屋に戻ると、片方の足を高くして横になっている妻の姿がありました。
暑くても靴下をはいて、ヒルがついていないか時々確認
食いつかれても無理に引っ張らず、マッチなどの火を近づける

ヤマビル研究会
 

野犬
 
群馬県高崎の観音山で朝食前の探鳥をしてたところ、5匹の野犬に出会いました。
ウーと唸って威嚇されたので、しかたなく来た道を引き返しましたが、野犬もついて来て、怖かった。
走るとかえって危険と思い、歩きましたが時間が長く感じました。
九州でも野犬の群れに吼えられて、遠回りした事がありました。
青森では『野犬に注意』の看板が有り、ひやひやしながらの探鳥でした。
生き物を飼う時は最後まで面倒を見て欲しいものです。

 

 
中学の時、学校行事で行った河原で、一人がハンターに撃たれた事がありました。
猟期は充分注意しましょう。
北海道
10/15~1/31
青森、秋田、山形
11/1 ~1/31
本州
11/15~2/15