♀の選択

精子を渡すだけの♂に比べて、産卵というリスクを負う♀が
選択権を持つケースが多い。
囀りの複雑な♂ 囀りを覚えるだけの長期にわたる充分な生育期間を経た個体。
色が鮮やかな♂ カロチンなどは餌から摂取しないと得られないので、赤や黄色の鮮やかな♂は餌を豊富に摂取した個体。
年齢を経ている♂ 生き残る能力の高い個体。



雌が雄を選ぶ基準

非スズメ目 スズメ目 合計
身体的資質 羽色(斑紋、線) 4 8 12
大きさ(体重) 2 4 6
尾長(目玉模様の数、対称性) 2 4 6
鶏冠(大きさ) 2 0 2
嘴(厚さ) 0 2 2
目の色 0 1 1
年齢 0 1 1
行動的資質 囀り(レパートリー、長さ、方言、タイプ) 1 22 23
ディスプレィ 6 6 12
帰還日 0 3 3
順位 1 1 2
繁殖経験 1 1 2
求愛給餌 1 0 1
場所的資質 縄張り(面積、質) 1 11 12
レック(位置、出席率) 4 0 4
巣(質、場所) 0 1 1
求愛場(小屋、質) 0 1 1
その他 寄生虫 0 1 1
カラーリングの色 0 1 1
12 38 50


インドクジャク ♀は飾り羽の目玉模様の目玉が多い♂を選ぶ。(140〜160)
たくさん声を出す♂を選ぶ。
エリマキシギ 暗色の♂ほどもてる。白い襟巻の♂はもてない。
♀は♂の多いレックを好む。
キジ ♀はケズメの大きい♂を選ぶ。
シジュウカラ 複雑な囀りの♂がもてる
セキショクヤケイ ♀は肉冠の大きな♂を選ぶ
チョウゲンボウ ♀は体重が軽く、ふ蹠が短く、尾羽が長い♂を好む。
尾羽の青色と背面の赤茶色が鮮やかな♂がもてる。
ツバメ 喉の赤が濃い♂がもてる。
尾の白斑が大きい♂がもてる  日本
尾羽の長い♂ほどもてる
尾羽のシンメトリー         欧州
バン 体重の重い♂ほどもてる。
メキシコマシコ 鮮やかな赤い色をした♂がもてる


遺伝的に似通った相手を避ける 自分と異なる免疫遺伝子を持つ相手を選ぶ。


表紙
鳥へぇ