イヌワシ

 

イヌワシ

アルファベットの「a」は横向きに止まったイヌワシの姿から。

イヌワシは漢字で狗鷲。

天狗はイヌワシを擬人化したものという説も。

森林の多い日本では、小さな♂が森の中の獲物を追い出し、大きな♀が開けた場所で捕らえるという役割分担。

行動圏の平均は60.8 ku

秋田県田沢湖町は繁殖期で89ku、非繁殖期で238ku

巣は標高500m1,000mほど。

行動圏より低い。

餌を持ち帰りやすい。

餌は蛇、ノウサギ、ヤマドリなど。

雛が二羽巣立つのは1%(281例中3)

アメリカ先住民は、イヌワシを最高の崇拝対象とした。

インディアンが戦争用のかぶりものにイヌワシなどの尾羽を使った。

完全な頭飾りには約60枚使うので、最低5羽必要。

 

イヌワシ属(Aquila)

 

亜種

♂翼長

(cm)

♀翼長

(cm)

翼長比

/

♂体重

(g)

♀体重

(g)

体重比

/

アシナガワシ

 

47

49

1.04

1,210

1,520

1.26

カラフトワシ

 

50

53

1.06

1,770

2,140

1.21

サメイロイヌワシ

 

51

53

1.04

1,790

1,990

1.11

カタシロワシ

 

57

61

1.07

2,580

3,510

1.36

ソウゲンワシ

 

57

62

1.09

3,260

3,950

1.21

オナガイヌワシ

 

60

65

1.08

3,100

4,050

1.31

コシジロイヌワシ

 

58

62

1.07

3,760

4,840

1.29

イヌワシ

c.japonica

59

63

1.07

2,550

3,250

1.27

c.canadensis

61

65

1.07

3,480

4,910

1.31

c.chrysaetos

62

67

1.08

3,690

5,170

1.40

c.daphanea

64

70

1.09

4,050

6,350

1.57

 

イヌワシ(北アメリカの亜種A.c. canadensis) mm

 

翼長

成鳥

595.0

640.4

幼鳥

585.9

632.2

尾長

成鳥

286.5

307.2

幼鳥

297.7

322.0

嘴峰長

成鳥

40.55

44.21

幼鳥

39.36

43.34

後趾爪長

成鳥

49.35

55.67

幼鳥

47.75

54.01

 

イヌワシの亜種

 

生息地

サイズ

♀翼長(cm)

羽衣

A.c.japonica

日本、朝鮮

63

最も暗色

首筋は明るい赤褐色

A.c.homeyeri

南西ヨーロッパ

64

暗色

首筋はchrysaetosよりは褐色味がある

A.c.canadensis

北アメリカ

65

暗色

首筋は明るい赤褐色

A.c.chrysaetos

北西ヨーロッパ

67

最も色が淡い

首筋は金色

A.c.kamtschatica

北東アジア

69

暗色

首筋は赤味の強い褐色

A.c.daphanea

中央アジア

70

暗色

首筋はchrysaetoshomeyeriの中間

 

 イヌワシの産卵日(中央値)

 

北緯

産卵日(中央値)

オマーン

21

123

モロッコ南西部

27

115

イスラエル

31

122

カリフォルニア

36

220

スペイン南部

36

223

日本

37

24

ユタ

40

33

スペイン中央部

42

314

アイダホ

43

227

フランスアルプス

45

317

ベラルーシ

54

320

スコットランド

57

325

アラスカ中央部

63

414

ラップランド

67

425

北極アラスカ

69

57

 

 

 

ホーム

鳥へぇ