鳥歴書
| ふりがな    あかいとり | 
 | |
| 氏名   akaitori | ||
| 生年月日   昭和31年2月19日 | ||
| 現住所    東京のど真ん中、北区浮間     (NHK FMは東京82.5より、浦和85.1が良く聞こえる) | 印鑑 | 
 | 
| 鳥 歴 | 年 | 月 | 鳥歴 | 
| 1956 |  | イワヒバリ ウグイス オシドリ オナガ カルガモ キジ キジバト シジュウカラ スズメ ツバメ ハクセキレイ ハシブトガラス ハシボソガラス ヒヨドリ ホシガラス マガモ メジロ ライチョウ | |
| 1992 | 1 | バードウォッチングに目覚める | |
| 1992 | 3 | 初めてムクドリを見て、オレンジ色の嘴に見とれる | |
| 1992 | 10 | 初めてカワセミを見て、感激 | |
| 1992 | 12 | 初めて浮間公園に行き、アカハジロを見る | |
| 1993 | 7 | 坂下に引越し、浮間公園が近くなる | |
| 1996 | 4 | 日本野鳥の会東京支部に入会 | |
| 1999 | 3 | 浮間に引越し、浮間公園がさらに近くなる | |
| 2002 | 7 | 日本鳥類保護連盟に入会。日本自然保護協会に入会 | 
| きっかけ鳥 | ハクセキレイ 蝶かなと思ったら鳥でした。 さすが奥日光、変わった鳥がいるなと感心しました。 その後、自宅近くを観察したら、その鳥がいるではないですか 今まで見ていないだけだったんですね 身近なところにもいろいろな鳥がいることに気が付きました。 | |
| 好きな鳥 | 赤い鳥 | いわゆる赤い鳥も好きだけど 嘴の大きな、全身赤い鳥 | 
| 青い鳥 | いわゆる青い鳥も好きだけど アイリングの青い鳥 | |
| 黒い鳥 | 頭のてっぺんが赤くて 全身黒い鳥 | |
| 血液型 | B型 | |
| 既往症 | 花粉症 五十肩 | |