てきと〜

鳥事典

 

アオゲラ

北海道に行かなければ会えないヤマゲラと違い、有難さを感じないが、世界的に見ると日本だけに生息。『アオゲラ尊し』

アオサギ

飛ぶ時は首を縮めて飛ぶ。

首を伸ばして飛ぶこともあり、『えっ、こんな所に鶴?』と、一瞬驚く。

詐欺だー

アオサギ(2)

渡りは昼だけでなく、夜も行う。

鳥類界の渡哲也。

アカアシカツオドリ

学名というと、長くて舌を噛みそうな名前が多いが、この鳥なら誰でもすらすら。

学名スラ・スラ

アネハヅル

ヒマラヤ、人は何日もかけて少しずつ登る。

アネハヅルは一気に越える。『鶴の一越え』

アホウドリ

『ただアホウ』とも呼ぶ。

島に行く前、ついでに船から見える『コ』や『クロアシ』と違い、

『アホウドリを見に鳥島に行こう』ツアーでやっと見られる、『タダ』では見られない鳥。

アマゴイ

アマサギとゴイサギの雑種。

日照りの時に、アマゴイが祈ると雨が降るという。

アマサギ

車窓から識別できる数少ない鳥の一つなのに、近年あまり見られないのでさみしい。

イカル

会話が楽しそうなので、私のなりたい1の鳥

イソシギ

磯だけでなく、いろんな所にいそーなシギ

おしりピコピコ、いそがしいシギ

インコ

『バードウォッチング』で検索したのに、なぜか『ピーちゃんの観察日記』で出てくる鳥。

ウグイス

食べ物が歯に挟まって『チャッ、チャッ』とやっている人は耳障り。

でも、ウグイスの『チャッ、チャッ』が心地良いのはなぜ?

エゾセンニュウ

無色透明なので、その姿を見ることはできない(私だけ?)

エゾセンニュウ

(2)

囀りは『借金、返してくれたかな』

日本の代表的な借金取りの一つである。

エゾビタキ

エゾと付くが、蝦夷は通過。樺太、千島などで繁殖。

『北方領土を返せー!』

でも、返還されたら開発で鳥が激減?

オオジシギ

数年前、霧多布で見た五羽のオオジシギ。

頭上で繰り広げられる空中戦はもうド迫力。まさにカミナリシギ。

オオジシギ(2)

『王子鷸』だったら白馬に跨るイケメンと決まっているのだが、

『大地鷸』なので、もちろん容姿は地味。

オオタカ

里山の救世主、海上の森も救えるか?

オオタカ(2)

カラスと無二の親友。いつも一緒に登場。

オオヒシクイ

亜種名だというのを忘れる知名度の高い鳥。

オオヨシキリ

口を大きく開けた写真は、スキャントークが無くても声が聞こえる。

オシドリ

雌雄は生涯連れ添い縁起が良い鳥なので、バーダーの結婚式には

『オシドリ夫婦』となるよう祝辞を贈りたいものです。

オバシギ

オバシギの語源は

@     腰が白いので黒い尾羽が目立つから尾羽鷸。

A     動きが鈍いので姥鷸。別名ババシギ、ウバシギ。

と二つの説があるが、後者は女性の支持は得られないだろう。

カイツブリ

カモの子供

『ほーら○○ちゃん、カモの赤ちゃんよ』

この赤ちゃん、親になつかない。

カシラダカ

タカの親分。

『控えおろう。頭が高ーい。』

カナダガン

「あっ、かなだがん」「ひらがなじゃないよ、カナダ」

カモメ

郵便局の暑中見舞い葉書の名は『かもめーる』

カモメ = 冬 と思うのはバーダーだけらしい。

カラス

双眼鏡で覗こうとすると飛び立つ唯一の鳥

そのため、識別は肉眼では容易だが、双眼鏡では困難?

カラス(2)

鷲鷹が一羽だと見逃してしまうので、ここにいますよと教えてくれるバーダー思いの鳥。

別名、鷹おしえ鳥。(鷹けちらし鳥?

カワアイサ

皇居では毎年♂一羽だけ来るので、カメラマンに人気。

でも、カワアイサの大群にコウライアイサ一羽混じってたら、

『カワアイサ余って憎さ百倍』

カワガラス

川で小さな虫を食べるので小型。

海に移動して豊富な魚を獲った個体は体が大きくなり、ウミガラスと呼ばれる。

キクイタダキ

よく高い所に居るのでトレードマークの菊模様が見づらいが、たまに見えると思わず、『菊 ! いただき ! 』と叫んでしまう鳥。

キジ

飛んでも近くに降りる。

100m飛ぶ時は、10回に分けて飛ぶらしい。

キジ(2)

千円札のタンチョウより、一万円札のこちらが上。

普通種だと言われているが、私の財布の中では絶滅危惧種。

キセキレイ

≪奇跡的に綺麗≫なので、その名が付いた。

ちょっと褒め過ぎか。

キレンジャク

ヤドリギの

 糞は中々

  キレンジャク

クイナ

一般人には『ヤンバルクイナの親戚』と説明すると分かりやすい鳥。

クイナ(2)

草むらに潜んでいる個体は撃たれないが、

草から出た個体はハンターに撃たれやすい。

『出るクイナ撃たれる』

クロジ

漢字では『黒字』。ではないようだ

以前、飛島で数十羽のクロジを見たが、その後も我が家の財政状況に改善の兆しは見られない。

ケリ

『巣に近づくと蹴りを入れるぞ』と宣言している鳥。

コアジサシ

不法投棄監視員

干潟などにゴミを捨てる不心得者がいないか、飛びながら監視。

学名ステルナ

コオリガモ

『緑黄色野菜は体に良いので、もっと青菜を摂りましょう』と訴えている鳥。

コガラ

日本では虫などを食べるが英国では何と、『ういろう』を食べるらしい。

英名ういろう・てぃっと 

英国にも『ういろう』、あったんだ。

ゴジュウカラ

五十肩となった今、この鳥が他人と思えない。

コンドル

体重が重いのに、胸骨は未発達。

飛ぶのが大変なので歩いてみた、もっと大変だった。

『今度は飛んでいく』

シジュウカラ

『私の財布はシジュウカラ』という言葉が、一年で何回聞けるかカウントするのも楽しいものです。

シマクイナ

全長12.5cm、日本最小のクイナ、もぐっているし、ミニクイナ。

シマセンニュウ

ハトはピジョンミルクで育雛するが、シマセンニュウは授乳しません乳。

ショウドウツバメ

米名『Bank swallow』トマト銀行に対抗か?

  『日一分 日一分 利取る 利取る』あっ、それはヒバリだ。

ジョウビタキ

『ジョウ』の語源は()、お爺さん。頭が白いから。

矢吹ジョーと戦ったホセも一瞬で白髪になっちゃったし、若くして白髪、『あしたのジョービタキ』

スズメ

ホッピングで歩く代表選手。

両脚同時に地面から離れる時間があるので、競歩なら歩型違反で失格。

セイタカシギ

スマートな印象だけど、専門家から見ると意外と太っているらしい。

学名はヒマントプス・ヒマントプス。

セグロカモメ

背は黒くない。

『背グレイ鴎』なら納得。

タゲリ

田んぼにいるケリでタゲリ。

じゃあ、ケリはどこにいるの?

タンチョウ

松の樹上を好み、尾が黒い鳥。らしい。

タンチョウ2

タンチョウの求愛、ダンスは複雑だけど声は単調。

チュウジシギ

地味な鳥だが、群馬では『忠治鷸』と呼ばれ、人気が高いらしい。

チョウゲンボウ

‘01.8.19 浮間公園で初観察。

チョウゲンボウの登場に、ムクドリたちも狂喜乱舞の大喜び。

つつがなく

「ツツドリが鳴く」の省略形。

「ああ、今年も無事にツツドリが渡ってきたんだなぁー」

ツツドリ

鳴かないで識別できると一目置かれる鳥。

『カッコー』と鳴いたりすると、評価ガタ落ち。

ツミ

良く似たハイタカとの飛翔中の相違点は、翼先分裂数が5である。

鳥類界の『フィンガー5

トキ

学名ニッポニアニッポン、マスコミの扱いもVIP級。

でも、国鳥に非ず。

トキ(2)

籠の中にいてもライフリストに加えられる唯一の鳥?

トキ(3)

第一回放鳥は2008925日。

解き放つ。

猫に子バン

江戸屋猫八師匠が、バンの子供の声をいくらうまく演じても、

寄席の客には分からないので、『価値の分からない者には何の役にも立たない』という喩え。

ノグチゲラ

野口さんが見つけたから野口啄木鳥。

石川さんが見つけていれば石川啄木鳥。

ノビタキ

『あの伸びた木に止まっているのはノビタキです』と言おうと待っている時にかぎって、伸びた木に止まらない鳥。

ハチドリ

後方飛行、背面飛行など多くの飛行方法ができる。

その数、八通り。

ヒガラ

カラ類で日本最小。

囀りは『チビ太、チビ太、チビ太』

ヒクイドリ

同じダチョウ目(ヒクイドリ目)のエミューと比べ、

体重は重いが、背は低い鳥。

ヒクイナ

全長はクイナ29cm、ヒクイナ23cm

たぶん、クイナより背が低いな。

ヒヨドリ

TVの旅番組で『豊かな自然』というと良く登場。

『豊かな自然』を象徴する鳥。

ホトトギス

鳴き声が悲壮感そのもの、オスって大変。

私のなりたくない鳥1

ホトトギス(2)

鳴かぬなら

    カッコウ、ツツドリ

            皆ホトトギス

ホトトギス(3)

鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス

  それにつけても 図鑑の欲しさよ

マガン

尾羽が短いので急旋回は苦手

マガンは急に曲がんない

ミソサザイ

なぜか、『自分も頑張るぞ』と思わせてくれる鳥。

(自分がちっぽけな存在だと、うすうす感づいている証拠?)

ミヤマガラス

狩猟鳥の中で、私が見ていない唯一の鳥。

狩猟鳥の指定解除を切に望みます。

(その後’02.5.12飛島にて初観察、解除しなくていいや)

ミユビゲラ

♂は頭頂部が黄色なので同定は容易だが、

慎重な人は、指を数えて確認するという。

モズ

他の鳥の声を真似る名人。

『モズの模倣使い』

ヨタカ

料理好きで、特にキュウリを好んで刻む。

しかし、本人は野菜嫌い。

 

 

ホーム

鳥へぇ