鳥呼びかけ歌

 

岩手

からすァ カァカァって かかよばった

とんびァ とォとォって ととよばった

すずめァ チュウチュウって すっこたれた

群馬

からす、からす、かんがらす

あの山火事だ

鳶口持って走れ

生まれた山を忘れるな

 

神奈川

からすかん三郎

主の家が焼けるぞ

早く行って水かけろ

水なけりゃ糞かけろ

神奈川

がんがん弥三郎

帯になって見せろ

襷になって見せろ

 

あとの雁は先になれ

それがいやなら

扇一本おいて行け

那覇

あんでー タカ タカ

沢岻ぬ後

見ーゆんど

あれは タカだ

沢岻(浦添市にある地名)の後ろに

見えたぞ

沖縄では十月〜十一月にサシバが渡る

大宜味村

川ぬハンドゥイ

口尖がやー

いゃーが鳴くとぅる

雨降っさい

やがてぃ水はっち

流りんどー

川ぬハンドゥイ

口尖がやー

川のカワセミの

口とんがり屋さん

お前が鳴くから

雨が降るんだよ

やがて大水で

流されるぞー

川のカワセミの

口とんがり屋さん

ハンドゥイを直訳すると川鳥

宮古島

うぬタカ ばがタカよ

デンゴ デンゴ

汝が家や

何処が 何処が

多良間ぬ南方ぬ

大木すく中んどぅ

家や作ふぃ

巣さ作ふぃ

びずう びずう

タカぬ

上ぬ上

上羽が

くっつくぇ

くっつくぇ

宮古島

上がりよージンチン

落てぃりよージンチン

ひかりよージンチン

とぅまりよージンチン

高く上がれヒバリさん

下りてこいヒバリさん

止まりなさいヒバリさん

止まりなさいヒバリさん

ヒバリは竹富島ではジンチン、沖縄ではジンチナー

 

ホーム

鳥へぇ